忙しい人ほど歯磨きが疎かになりがちです。
コロナウイルスで人と会う機会が少なくなり、会う時にはマスクをすることが常識になりました。
ウイルスとの出会いは以前の生活を一変させましたが、マスクの文化は今後も継続していくと予想されます。
しかしながら、親しい友人と会う機会や職場関係での接待はもちろん、コロナウイルスが収まれば増加します。
マスクをしていれば気づかれることがなかった口臭にもちゅうもくがいくようになります。
訪問の営業や販売業で洗面台のない場所では、歯磨きが出来ないこともあるでしょう。
そんな忙しい方ややむを得ない事情をお持ちの方にはずばり「ガム」をオススメします。
これは経験談ですが、タブレットの場合不十分です。
タブレットの場合は、口内に食べ残しが残ることが多く、それが原因で口臭が発生していると感じました。
歯に食べ残しがついていることも何度かあり、与える印象が不潔感として残ります。
その点ガムは、噛んで口の中を回ることでタブレットよりも食べ残しが残る確率が減り、結果的にガムが口臭を防いでいると感じるようになりました。
また、朝口の中が乾いて口臭が臭いと思う事もあり、ガムは噛むことで唾液が口の中にしみ出し、結果的に口の中の潤いも与えていると考えれば、圧倒的にガムが強いと感じます。
口臭に困っている方は是非市販のガムをお試しください。
味は頭がスッキリするミント系がよいでしょう。